ハムとわかめのリゾット
- ご飯
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)

ハムとわかめのリゾット


ハムとわかめを使ってリゾットを作りました。
チーズとわかめが意外にマッチして、あっさり和風の味わいがあります。
チーズを入れずに作るとカロリーカットできて、ダイエットをしている方や、食欲が落ちている方にも向いています。

【レシピ】
【材料】2人分
米…1合
ハム…50g
乾燥カットわかめ…3g
玉ねぎ…1/2個
セロリ(無くても可)…1/2本
ニンニク…1片
オリーブ油/サラダ油…大さじ2-3
コンソメキューブ…1個
酒…大さじ2
パルメザンチーズ…大さじ4-5
塩・胡椒…適量
パセリ…適量
パルメザンチーズ(トッピング用)…適量
【作り方】
1.わかめは水で戻し、食べやすい大きさに切っておく。ハムは1cm角、玉ねぎ、セロリ、ニンニクはみじん切りにする。
2.水500ccを沸騰させコンソメキューブを溶かして、温めておく。
3.鍋にオリーブ油、ニンニクを入れて弱火にかけ、香りが出てきたら、玉ねぎを加えて、透き通るまで炒める。
4.3にハム、セロリを加えて軽く炒め、洗わない米を加えて、米全体に油がまわって透き通るまで炒める。
5.4に酒を加え、アルコールが飛んだらスープを材料がひたひたにかぶるくらい入れて、沸騰したら中弱火にして煮る。
6.鍋の水分が無くなってきたらスープを徐々に加え、時々かき混ぜながら(混ぜすぎない)、米に火が通り外側がふっくら、中心がやや芯があるくらいまで煮えたらわかめを加える。途中でスープが足りなくなった場合は湯を加え、水は使わない。
7.6にチーズを加えて、好みで塩、胡椒で味を調えて火から下ろす。
、8.器に盛り付け、パセリを散らして、パルメザンチーズをかけてすぐに食べる。
【メモ】
■仕上げにバターを一かけ加えても美味しいです。
【材料】2人分
米…1合
ハム…50g
乾燥カットわかめ…3g
玉ねぎ…1/2個
セロリ(無くても可)…1/2本
ニンニク…1片
オリーブ油/サラダ油…大さじ2-3
コンソメキューブ…1個
酒…大さじ2
パルメザンチーズ…大さじ4-5
塩・胡椒…適量
パセリ…適量
パルメザンチーズ(トッピング用)…適量
【作り方】
1.わかめは水で戻し、食べやすい大きさに切っておく。ハムは1cm角、玉ねぎ、セロリ、ニンニクはみじん切りにする。
2.水500ccを沸騰させコンソメキューブを溶かして、温めておく。
3.鍋にオリーブ油、ニンニクを入れて弱火にかけ、香りが出てきたら、玉ねぎを加えて、透き通るまで炒める。
4.3にハム、セロリを加えて軽く炒め、洗わない米を加えて、米全体に油がまわって透き通るまで炒める。
5.4に酒を加え、アルコールが飛んだらスープを材料がひたひたにかぶるくらい入れて、沸騰したら中弱火にして煮る。
6.鍋の水分が無くなってきたらスープを徐々に加え、時々かき混ぜながら(混ぜすぎない)、米に火が通り外側がふっくら、中心がやや芯があるくらいまで煮えたらわかめを加える。途中でスープが足りなくなった場合は湯を加え、水は使わない。
7.6にチーズを加えて、好みで塩、胡椒で味を調えて火から下ろす。
、8.器に盛り付け、パセリを散らして、パルメザンチーズをかけてすぐに食べる。
【メモ】
■仕上げにバターを一かけ加えても美味しいです。
スポンサーサイト
- [2006/11/20 00:00]
- ご飯 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪ブロッコリーのパスタ
- | HOME |
- 鶏めし≫
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://milliam1.blog49.fc2.com/tb.php/182-6bdfeda4
- | HOME |
コメントの投稿